結婚前の同棲は?メリットとデメリット
埼玉県加須市の結婚相談所 こぐまりっじ
どうも、こぐまり子です!
彼との結婚を意識し始めた時、気になるのが「結婚前の同棲」についてですよね。
「結婚前に同棲した方がいいよ!」という意見もチラホラ耳にしますが、実際はどうなのでしょうか?
◆同棲のメリットは?
まず最大のメリットとして挙げられるのは、「お互いの生活パターンを知ることが出来る」ということ。
一緒に生活して初めてわかることってあります!
「食生活の傾向」とか「起床と就寝の時間」、「家事の仕方」、「趣味に費やす時間」…
もちろん、同棲しなくても普段の会話や互いの部屋の行き来などでも、ある程度わかることもあります。
ただ、
たまに会う時だけ無理していいところを見せている…なんてこともあります。
お互いに、普段の生活のありのまま「いいところ」も「悪いところ」も見せ合ってこそ、より理解が深まるというもの。
同棲してみて「この人と一緒に生活するのは無理!」という絶対的なズレに気付くこともあります。
結婚前の同棲は「本当にこの人と結婚しても大丈夫?」という見極めのテスト期間と考えてもいいですね。
む
同棲のデメリットは?
結婚前に同棲する最大のデメリットは「ケジメの無い関係が続く危険性」です。
最初は
「結婚を前提とした同棲」
のつもりでも、居心地の良さに甘えてそのまま何年も同棲がダラダラと続くというパターンもよくあります。
例えば、彼の結婚願望がそれほど強くない場合。
「彼女のことは好きだし、同棲生活も楽しい。でも結婚はまだまだ先かな…」なんてボンヤリした考えで、結婚を先延ばしにしてしまうなんてこともあるんです。
入籍しなくてもあなたと一緒にいられるし、生活も快適だからこそ、結婚という次のステップに進む必要性が曖昧になってしまうんですね。
一番良いのは、同棲を始める時に「同棲期限」を約束しておくこと!
同棲する時に注意するポイント3つ!
同棲をする時に注意するポイントとしては、
(1)家事と家計の分担を決めておく
(2)お互いの両親に了承を得る
(3)超えてはならないラインを決める
結婚を意識しているカップルにとってはどれも大切なことです!
中でも「越えてはならないラインを決める」というのは、しっかり話し合うべきところです。
例えば「絶対に避妊をする」とか「スマホを見ない」、「友人付き合いには干渉しない」など、、、
つい曖昧にしてしまいがちな事柄でも、後々大きなトラブルに発展することってありますよ!
「家事と家計の分担」もそうですが、同棲を始める前にしっかり本音で話し合っておくことが、円満な同棲生活、そして結婚へとつながる大切なポイントです。
いちばん大切なのは2人の気持ち
結婚前の同棲には、メリットもデメリットもあります。
「大好きな人と1秒でも長く一緒にいたいから同棲したい」
「新婚生活の初々しさを味わいたいから同棲はしたくない」
…など、現実的なこと以外にも、色々な思いがありますよね。
是非、大切なパートナーと本音で話し合って、次のステップに進んで下さいね!
参照:Grapps
0コメント